立てよ!県民!
我々は多数の選手を失った。
これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ!
九州内における我が長崎の県内総生産は8県の中で中位以下である。
にも関わらず今日まで戦い抜いてこられたのは何故か!
諸君!我が長崎の目的が正しいからだ!
一握りの企業やオーナーが、地域リーグにまで膨れ上がったJを目指すチームを支配して数年、日本最西端に住む我々がJFL昇格を目指して、何度踏みにじられたかを思い起こすがいい。
長崎の掲げる、県民一人一人の我がチームのための戦いを、神が見捨てる訳は無い。
私の英雄、諸君らが愛してくれた選手達は退団した、何故だ!
Jを目指すチームブームはやや落着いた。
諸君らはこの戦いを対岸の火と見過ごしているのではないのか?
しかし、それは重大な過ちである。
ライバルチームは聖なる長崎の迷走を望んでいる。
我々はそのような想いを他チームに改めさせねばならんのだ。
退団者は、諸君らの甘い考えを目覚めさせるために、全ての責任を負った!
戦いはこれからである。
我々の補強はやや心もとないが復興しつつある。
他県とてこのままではあるまい。
諸君の好きなFWもMFも、06年地域決勝や07年の全社の前に倒れていったのだ。
この悲しみも怒りも忘れてはならない!
それを退団選手は身を持って我々に示してくれたのだ!
我々は今、この怒りを結集し、JFL昇格に叩きつけて初めて真の勝利を得ることが出来る。
この勝利こそ、退団者全てへの最大の慰めとなる。
県民よ立て!悲しみを怒りに変えて、立てよ県民!
V・VAREN長崎は諸君等の力を欲しているのだ。
ジーク・長崎!!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
コ・ミネ。平山の瓦斯入りを前もって発見できなかった失敗、許し難い。
投稿: 岸 | 2008/01/15 08時08分
アビスパとはご縁がありますなぁ。大佐
投稿: ドレン | 2008/01/13 03時55分
笑うなよ‥‥ヨソのチームが見ている!
投稿: ガルマ | 2008/01/12 22時14分
10番なんて 飾りです。偉い人には それが わからんのです。
投稿: 一般兵 | 2008/01/12 18時19分
VVNは…昇格することが出来るか
投稿: ナレーター | 2008/01/12 15時43分
>私の英雄、諸君らが愛してくれた選手達は退団した、何故だ!
貧乏だからさ・・・
投稿: 西 | 2008/01/12 15時04分
恭平、長崎をJFLに届けてくれよ。
これは良いチームだ。
投稿: マ・クベ | 2008/01/12 12時44分
戦いは数だよ!!兄さん!
投稿: ドズル | 2008/01/12 12時36分
我がザビ家も長崎を後押ししていくがよろしいかな
ジーク・長崎
投稿: ギレン | 2008/01/12 12時27分
なかなか鋭い視点で、いつも感心してます。ところで我が長崎の県内総生産て九州で何位なんですか?
イメージは福岡、熊本、鹿児島、長崎、大分、宮崎、佐賀、沖縄の順なんですが。
投稿: ジーク | 2008/01/12 01時12分
ブラボー♪
投稿: no9 | 2008/01/11 13時56分